kmjp's blog

競技プログラミング参加記です

yukicoder : No.958 たぷりすたべる (回文)

これは知ってれば簡単かな…。
https://yukicoder.me/problems/no/958

問題

N文字の文字列SをK回繰り返した文字列Tを考える。
クエリAに対し、TのA文字目を中心とする極大回文長を求めよ。

解法

Sを3回程度繰り返した文字列に対し、Manacher法で極大回文を求めておこう。
クエリAに対し、S[N+A%N]が2N文字を超えるのであれば、Sを何度も繰り返したものはいくらでも長い回文を作ることができるので、Tの両端に到達するところまで回文を伸ばすことができる。

int N,Q;
ll K,A;
string S;

pair<vector<int>,pair<int,int> > manacher(string S) {
	int L=S.size(),i,j,k;
	vector<int> rad(2*L-1,0);
	for(i=j=0;i<2*L-1;i+=k,j=max(j-k,0)) {
		while(i-j>=0 && i+j+1<=2*L-1 && S[(i-j)/2]==S[(i+j+1)/2]) j++;
		rad[i]=j;
		for(k=1;i-k>=0 && rad[i]-k>=0 && rad[i-k]!=rad[i]-k; k++) rad[i+k]=min(rad[i-k],rad[i]-k);
	}
	i=max_element(rad.begin(),rad.end())-rad.begin();
	return make_pair(rad,make_pair((i-(rad[i]-1))/2,(i+(rad[i]-1))/2));
}

void solve() {
	int i,j,k,l,r,x,y; string s;
	
	cin>>N>>K>>Q>>S;
	S=S+S+S+S+S;
	
	auto V=manacher(S).first;
	
	while(Q--) {
		cin>>A;
		A--;
		x=V[(A%N+2*N)*2];
		
		if(x>=2*N) {
			cout<<min(A,N*K-1-A)*2+1<<endl;
		}
		else {
			cout<<min({min(A,N*K-1-A)*2+1,(ll)x})<<endl;
		}
		
	}
	
}

まとめ

Manacher法は久々に使ったかも。