うーん、実装は軽いが考察・数学パートが難しい。
https://atcoder.jp/contests/arc126/tasks/arc126_e
問題
N要素の整数列Aに対し、以下の手順を繰り返す。
- A[i]+2x≦A[j]、i<jとなるi,j,x(xは正の実装)を選ぶ
- A[i]にxを加算、A[j]からxを減算し、スコアxを得る。
f(A)を、最適な手順を繰り返した場合に得られるAの総スコアとする。
ここで、Aの1要素を更新するクエリが与えられる。
クエリ毎に、更新後のAに対するf(A)を求めよ。
解法
細かい考察をEditorialに任せるとすると、
g(A) = sum(i<j)(|A[i]-A[j]|) とすると、f(A)=g(A)/2である。
g(A)をクエリ毎に更新すればよいので、(クエリで登場する値も含め)Aに登場する値を座標圧縮しておき、後は各値の登場頻度とその総和をBITで持っておけば、クエリ毎にO(logN)で求められる。
int N,Q; ll A[303030]; const ll mo=998244353; ll X[606060],Y[303030]; template<class V, int ME> class BIT { public: V bit[1<<ME],val[1<<ME]; V operator()(int e) {if(e<0) return 0;V s=0;e++;while(e) s+=bit[e-1],e-=e&-e; return s;} void add(int e,V v) { val[e++]+=v; while(e<=1<<ME) bit[e-1]+=v,e+=e&-e;} void set(int e,V v) { add(e,v-val[e]);} int lower_bound(V val) { V tv=0; int i,ent=0; for(i=ME-1;i>=0;i--) if(tv+bit[ent+(1<<i)-1]<val) tv+=bit[ent+(1<<i)-1],ent+=(1<<i); return ent; } }; BIT<ll,21> num,sum; void solve() { int i,j,k,l,r,x,y; string s; cin>>N>>Q; vector<ll> Vs; FOR(i,N) { cin>>A[i]; A[i]=(A[i]<<30)+i; Vs.push_back(A[i]); } FOR(i,Q) { cin>>X[i]>>Y[i]; X[i]--; Y[i]=(Y[i]<<30)+N+i; Vs.push_back(Y[i]); } sort(ALL(Vs)); Vs.erase(unique(ALL(Vs)),Vs.end()); FOR(i,N) { A[i]=lower_bound(ALL(Vs),A[i])-Vs.begin(); num.add(A[i],1); sum.add(A[i],Vs[A[i]]>>30); } ll tsum=0; FOR(i,N) { x=num(A[i]); y=Vs[A[i]]>>30; tsum+=1LL*(x-1)*y%mo; tsum-=1LL*(N-x)*y%mo; } FOR(i,Q) { x=X[i]; y=Vs[A[x]]>>30; k=num(A[x]); tsum-=1LL*(k-1)*y%mo; tsum+=1LL*(N-k)*y%mo; tsum+=sum(A[x]-1)%mo; tsum-=(sum(1<<20)-sum(A[x]))%mo; num.add(A[x],-1); sum.add(A[x],-y); A[x]=lower_bound(ALL(Vs),Y[i])-Vs.begin(); y=Vs[A[x]]>>30; num.add(A[x],1); sum.add(A[x],y); k=num(A[x]); tsum+=1LL*(k-1)*y%mo; tsum-=1LL*(N-k)*y%mo; tsum-=sum(A[x]-1)%mo; tsum+=(sum(1<<20)-sum(A[x]))%mo; tsum=(tsum%mo+mo)%mo; cout<<tsum*(mo+1)/2%mo<<endl; } }
まとめ
うーん考察パート。