意外に時間制限が厳しい?
http://yukicoder.me/problems/769
問題
H*Wのグリッドがある。
初期状態で各セルは2色のどちらかで塗られている。
ここでQ個のクエリが与えられる。
各クエリでは、あるセル及び同色の隣接マスを介して隣接するセル群を、指定された色で塗る。
全クエリ終了後、各セルの色を答えよ。
解法
Union-Findを用いて連結セル群を管理しつつ、連結セル群に隣接する逆の色のセルの集合を更新していくと良い。
クエリの際、各セルを元と同じ色で塗る場合、そのクエリは無視してよい。
元のセルと逆の色で塗る場合、今度は「連結セル群に隣接する逆の色のセル」とすべて連結させていこう。
連結セル群に隣接する逆の色のセルの集合の管理は、適当にsetを用いるとTLEする。
マージテク等を使い値のコピーを減らすか、vector+sort+unique等で処理を軽くした方がよい。
template<int um> class UF { public: vector<int> par,rank; UF() {rank=vector<int>(um,0); for(int i=0;i<um;i++) par.push_back(i);} int operator[](int x) {return (par[x]==x)?(x):(par[x] = operator[](par[x]));} int operator()(int x,int y) { if((x=operator[](x))==(y=operator[](y))) return x; if(rank[x]>rank[y]) return par[x]=y; rank[x]+=rank[x]==rank[y]; return par[y]=x; } }; UF<500000> uf; int H,W,Q; int A[201*201]; vector<int> S[201*201]; int id(int y,int x){ return y*W+x;} void solve() { int i,j,k,l,r,x,y; string s; cin>>H>>W; FOR(y,H) FOR(x,W) { cin>>A[id(y,x)]; } FOR(y,H) FOR(x,W) { if(y) { if(A[id(y,x)]==A[id(y-1,x)]) uf(id(y,x),id(y-1,x)); else S[id(y,x)].push_back(id(y-1,x)); } if(y<H-1) { if(A[id(y,x)]==A[id(y+1,x)]) uf(id(y,x),id(y+1,x)); else S[id(y,x)].push_back(id(y+1,x)); } if(x) { if(A[id(y,x)]==A[id(y,x-1)]) uf(id(y,x),id(y,x-1)); else S[id(y,x)].push_back(id(y,x-1)); } if(x<W-1) { if(A[id(y,x)]==A[id(y,x+1)]) uf(id(y,x),id(y,x+1)); else S[id(y,x)].push_back(id(y,x+1)); } } FOR(x,H*W) if(uf[x]!=x) FORR(r,S[x]) S[uf[x]].push_back(r); FOR(x,H*W) if(uf[x]==x) { sort(ALL(S[x])); S[x].erase(unique(ALL(S[x])),S[x].end()); } cin>>Q; while(Q--) { cin>>y>>x>>k; x=uf[id(y-1,x-1)]; if(A[x]==k) continue; vector<int> NEW; FORR(r,S[x]) if(uf[x]!=uf[r]) { FORR(r2,S[uf[r]]) if(uf[r2]!=uf[x]) NEW.push_back(uf[r2]); uf(x,r); } sort(ALL(NEW)); NEW.erase(unique(ALL(NEW)),NEW.end()); S[uf[x]]=NEW; A[uf[x]]=k; } FOR(y,H) FOR(x,W) _P("%d%c",A[uf[id(y,x)]],(x==W-1)?'\n':' '); }
まとめ
yukicoderの色塗り問題、実装重いの多いよね。