2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
コード量は短い。 https://codeforces.com/contest/1905/problem/F
もうすぐ2023年分が終わるか…。 https://codeforces.com/contest/1905/problem/E
ちょっと変わった問題設定。 https://yukicoder.me/problems/no/2824
この知識以前もどこかで見た…かなぁ。 https://yukicoder.me/problems/no/2823
解けたけどだいぶ手間取った。 https://yukicoder.me/problems/no/2822
これはすんなり解けた。 https://yukicoder.me/problems/no/2821
考察が甘くてTLE連発してしまった。 https://atcoder.jp/contests/abc364/tasks/abc364_g
問題文は短いけど割とコードが長い。 https://codeforces.com/contest/1904/problem/F
Eまでは割とすんなり解いている。 https://codeforces.com/contest/1904/problem/E
本番は時間ギリギリで解き切った回。 https://codeforces.com/contest/1902/problem/F
EFが解けたのにDで手間取りまくった回。 https://codeforces.com/contest/1902/problem/E
これ難易度8なんだ…。 https://leetcode.com/problems/minimum-operations-to-make-array-equal-to-target/description/
これ想定解なのか…?
最初の言い換えに気付くかどうか? https://yukicoder.me/problems/no/2818
この言い換えテク忘れてた…。 https://yukicoder.me/problems/no/2817
この回の★3問題の中では一番簡単な気がする。 https://yukicoder.me/problems/no/2816
解法は簡単だが、問題文の解釈が難しい。 https://yukicoder.me/problems/no/2815
なんか今回数値の上限が大きい問題が多いな。 https://yukicoder.me/problems/no/2814
実験ゲーで解いてしまった。 https://yukicoder.me/problems/no/2813
久々に2-SATを解いた。 https://codeforces.com/contest/1903/problem/F
E問題のinteractiveにしてはコードが短い。 https://codeforces.com/contest/1903/problem/E
なるほど…。 https://codeforces.com/contest/1900/problem/F
いつもよりEが易しめ? https://codeforces.com/contest/1900/problem/E
これは自力で解けた。 https://yukicoder.me/problems/no/2810
これはまぁ何とか。 https://yukicoder.me/problems/no/2809
解法思いついても実装が大変なタイプの問題。 https://yukicoder.me/problems/no/2808
これは割とすんなり。 https://yukicoder.me/problems/no/2802
TLE連発しすぎた。 https://atcoder.jp/contests/abc362/tasks/abc362_g
ARCのボス問にしてはコードが短いかも? https://atcoder.jp/contests/arc165/tasks/arc165_f
この問題あんまり記憶にないな…。 https://atcoder.jp/contests/arc165/tasks/arc165_e