yukicoder
これは典型な気がするなぁ。 https://yukicoder.me/problems/no/1340
最近似たようなのをCodeforcesで見たよね。 https://yukicoder.me/problems/no/1334
これは典型かな。 https://yukicoder.me/problems/no/1333
これは余り迷わなかった。 https://yukicoder.me/problems/no/1332
最初TLEが取れず手間取った。 https://yukicoder.me/problems/no/1331
ARCあたりに出そう? https://yukicoder.me/problems/no/1330
ありがちかなぁ? https://yukicoder.me/problems/no/1328
うーん。 https://yukicoder.me/problems/no/1327
これは面倒だけど何とか解き切った。 https://yukicoder.me/problems/no/1326
これは本番中時間が取れず考察もできていなかった。 https://yukicoder.me/problems/no/1324
本番、考え方はあってると思うんだけど解が合わなかった。 https://yukicoder.me/problems/no/1323
ちょっとゴリ押し。 https://yukicoder.me/problems/no/1321
ちょっと戸惑ったけど、辺の制約を見直したら単純だった。 https://yukicoder.me/problems/no/1320
SRM出たばかりの時の問題が2つの円錐に関する問題だったな。 https://yukicoder.me/problems/no/1319
ちょっとゴリ押し。 https://yukicoder.me/problems/no/1318
意外に手間取った。 https://yukicoder.me/problems/no/1315
久々のFirst Accept。 https://yukicoder.me/problems/no/1308
解法はすぐ思いついたけど、他の人もそうだったようでFAは取れず。 https://yukicoder.me/problems/no/1307
うーん。 https://yukicoder.me/problems/no/1306
今年もAdvent Calendarコン開始。 https://yukicoder.me/problems/no/1304
これは何とか解けた。 https://yukicoder.me/problems/no/1294
★3.5以下は何とか解き切った。 https://yukicoder.me/problems/no/1293
こっちの方が素直。 https://yukicoder.me/problems/no/1290
これ系頭混乱するよね。 https://yukicoder.me/problems/no/1289
すんなりグラフが作れず手間取った。 https://yukicoder.me/problems/no/1288
今回★の割にちょっと難しかったかも…と思った回。 https://yukicoder.me/problems/no/1287
今日はちょっと易しめの回。 https://yukicoder.me/problems/no/1284
想定解じゃないけどゴリ押しで通してしまった。 https://yukicoder.me/problems/no/1270
方針はすぐ浮かぶんだけどね。 https://yukicoder.me/problems/no/1269
なんだこのフィボナッチ推し。 https://yukicoder.me/problems/no/1268