2025-01-01から1年間の記事一覧
なるほど。 https://yukicoder.me/problems/no/3307
これ久々に使った。 https://yukicoder.me/problems/no/3306
ライブラリ化されていると割と簡単。 https://yukicoder.me/problems/no/3305
考察次第でコード長代わりそう。 https://yukicoder.me/problems/no/3304
これは方針すら思いつかなかった…。 https://atcoder.jp/contests/abc427/tasks/abc427_g
ボス問の割にはシンプル。 https://codeforces.com/contest/2110/problem/F
これも割とすんなり解いてる。 https://codeforces.com/contest/2110/problem/E
妙に簡単だった回。 https://codeforces.com/contest/2110/problem/D
方針立ったと思ったけど、細かいところが足りてなかった。 https://yukicoder.me/problems/no/3293
これはすんなりだった。 https://yukicoder.me/problems/no/3292
細かいコーナーケースが詰め切れず。 https://yukicoder.me/problems/no/3291
これは典型かな…。 https://yukicoder.me/problems/no/3290
意外とコード量増えた。 https://atcoder.jp/contests/arc207/tasks/arc207_e
意外と短い。 https://atcoder.jp/contests/arc207/tasks/arc207_d
手間取ったけど辛うじて解けて良かった。 https://atcoder.jp/contests/arc207/tasks/arc207_c
だいぶ手間取ってしまった…。 https://atcoder.jp/contests/arc207/tasks/arc207_b
すごく良くはないが、まぁレート増なので良いか…。 https://atcoder.jp/contests/arc207/tasks/arc207_a
開始が遅かったこともあって、全完間に合わず…。 https://atcoder.jp/contests/abc426/tasks/abc426_g
設定が微妙にややこしい。 https://codeforces.com/contest/2109/problem/F
これは本番中に解けるべきだったかも。 https://codeforces.com/contest/2109/problem/E
途中色々詰まったが、結果だけみるとそこまで悪くはない回。 https://codeforces.com/contest/2109/problem/D
これまたシンプルな設定の問題。 https://codeforces.com/contest/2101/problem/D
23って何か元ネタあるのかな。 https://codeforces.com/contest/2101/problem/C
配点が全体的に高めな回。 https://codeforces.com/contest/2101/problem/B
こちらもコードは短め。 https://codeforces.com/contest/2107/problem/F2
コードは短め。 https://codeforces.com/contest/2107/problem/E
なんかこの回割と苦労してるな。 https://codeforces.com/contest/2107/problem/D
これ難易度8になるのか…。 https://leetcode.com/problems/number-of-zigzag-arrays-ii/
久々にこれ系のテクを使った。 https://yukicoder.me/problems/no/3285
今回いつもと終了時間が違っていてびっくりした。 https://yukicoder.me/problems/no/3284